2022年11月27日(日)に、広島市青少年センターでボードゲームカフェ「ジーク」を開催しました!
今回もたくさんの子どもたちが参加してくれました!
子どもたちとリーダーが楽しくボードゲームをしている様子をお届けします!
ボードゲームカフェスタート!どのボードゲームで遊ぼうかな?
ルールを確認しています!
自分の数字は何だろう?周りの表情から推察します!
どこに置こうかな?集中して考えます!
思わず身を乗り出すくらい熱中しています!
最後にお気に入りのボードゲームを持って、記念撮影!
どこのグループも盛り上がっていて、みんなの楽しそうな声で溢れていました!
子どもたちにとって充実した一日になったのであれば、とても嬉しいです!
◆【ボードゲーム紹介】~アルゴ ベーシック~

○カードはアルゴ基本ルール通りにならべ、数字がわからないようにふせて置きます。
○対戦相手の、ふせてあるカードの数字を推理して当てます。
○自分のカードの数字と、ゲームを進めていくうちにわかってくる条件をヒントに推理します。
○相手のカードを先に全部当てた方が勝ちです。
アルゴは、算数オリンピック委員会が開発したゲームで、教材としても活用されています!
自分の持っているカードや得られるヒントから、相手のカードの数字を推察します!
楽しみながら考える力を育むことができます!
ぜひ遊んでみてください!
◆12月のボードゲームカフェ「ジーク」のお知らせ
次回のボードゲームカフェ「ジーク」の開催日は、12月18日(日)14:00~16:30です!
12月から飲食の提供を開始します!
※実際のメニューとは少々異なる可能性があります。
来月もたくさんの方とボードゲームができることを楽しみにしています!
ぜひご参加ください!
お申し込みはこちら↓↓