IYAH PROM 2020 “The Last Night” 報告
こんにちは!田中壮太です。
今回は9/26(土)に行われた、「IYAH PROM 2020 “The Last Night”」の報告です。
「IYAH PROM 2020“The Last Night”」とは…?
広島国際青少年協会では、10月1日から翌年9月31日までを一事業年度としており
毎年9月に、少年事業会員を対象とした慰労会を行っています。
そして今期、コロナウイルスの影響を鑑みて
オンラインで実施したものが「IYAH PROM 2020 “The Last Night”」です!
一体どんな会になったのか!
早速当日の様子を見ていきましょう!
プロム
今回の会では、「プロム」というパーティーの形式をとりました!
プロムとは、海外で開かれるフォーマルなダンスパーティーです。
また、プロムの参加者はダンスを踊るペアを作って会に参加するんだとか!
なので今回の「IYAH PROM 2020 “The Last Night”」も
実際に参加者のみんなにペアを作ってきてもらい
当日には、フォーマルな服装で参加してもらいました!
更に今回は、フォーマルな服装ともう一つ
赤色のコーデをつけてきてもらいました!
ネクタイやイヤリング、髪の色など笑
みんな個性豊かな赤色のコーディネートをしていますね!
一つ色を揃えるだけでも統一感がでていてとてもステキです!
そして実際のプロムと違ってダンスは踊れませんでしたが
ペアで一緒に楽しむレクをしました!
上の写真は実際にペアで話しながら楽しむレクの様子です!
パーソン・オブ・ザ・イヤー授賞式
「パーソン・オブ・ザ・イヤー」とは
10期にIYAHで最も活躍した方々を幾つかの部門に分けて、表彰するプログラムです!
すべての部門を一つ一つ見ていきたいところですが
今回はその中でも特に印象的だった賞をご紹介します!
新人王
「新人王」は、10期に新たに入った会員の中で
もっとも組織に価値を提供した人に贈られる賞です!
今回受賞したのは
広島大学1年生の岡本さんでした!
会員向けの研修の準備や司会を積極的に取り組む姿がとても印象的だった岡本さん、
岡本さんこそ新人王にふさわしいのではないでしょうか!
成果報告会
組織を構成している12のチームが
10期で達成した目標や成果、11期に向けての抱負を共有する
「成果報告会」という時間を設けました!
研修を企画しているHDチームはオンラインの研修での満足度を調べたり
ビデオグラフチームは紙芝居と映像を使って発表をしたりするなど
それぞれのチームの特色が発表に表れていましたね!
お互いに活動や成果を共有することで
普段他のチームが何をしているのか知ることがない人でも
知ることができるとても良い機会だったんじゃないでしょうか?
最後に
これまで会の様子をご紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか?
10期最後の活動、たくさんの人に参加していただき
また、皆さんの笑顔や10期を頑張った顔を見ることができて
企画者としても、とても嬉しかったです!
11期も広島国際青少年協会はたくさんの活動をしています!
またみなさんに会える日を楽しみにしています!