こんにちは!ペガサスグループの中野リーダーです!
今回のブログは6/30(日)に開催されたペガサス第1回活動の報告です。
ペガサス最初のグループ活動は宮島散策でした。
ここから、ペガサスの物語が始まっていきます!
目的地への宮島へはフェリーで移動します。
フェリーでのババ抜きには、初参加の下深迫リーダーも参戦。
勝つのはどっちだ…!
宮島に到着したらまずは腹ごしらえ、グループに分かれて食べ歩きです!
宮島には美味しいものがたくさん。
食べても食べても、いろんなグルメに目移りしちゃいます。
鹿さんも美味しい匂いに釣られてきたみたいですね。
宮島の美食でおなかが満たされたら、
次はいよいよ島内を散策…なんですが、
今回の活動に参加できなかった
リーダーたちからメッセージ動画が届いているようです!
今回は参加できなかった、グループリーダーの白井佳奈リーダーから
ミッションが言い渡されます。
「青少年協会へのお土産を買ってきてほしい!」
とのこと。
ミッションをうけ、散策の前に、宮島にいるみんなでお土産を探します。
IYAHへのお土産に選ばれたのは…?
「幸福」のしゃもじと金の宮島でした!
大満足の宮島散策ですが、
最後に厳島神社を参詣しました。
宮島といえば厳島神社ですね。今回はみんなでおみくじも引いてみました。
(おみくじを引いたら5人も凶を引いてしまったのは内緒です。)
今回のグループ活動は宮島散策でしたが、
実はぼくは何度か宮島を訪れたことがあります。
何度も訪れた宮島でしたが、ペガサスのメンバーと一緒に回ってみると、
知らないグルメを紹介してもらえたり、おみくじで一喜一憂したりと
新鮮な気持ちで楽しむことができました。
このメンバーとなら素敵な仲間になれるんじゃないかなと思っています。
今回参加できなかったメンバーとも会えるのが楽しみです!
追伸:
素敵なお土産ありがとうございます!