こんにちは!黒川託廊です!
5月11日(土)広島大学霞キャンパスで行われた、「自学の日」について報告します。
今月も、自学の日を開催しました!
子どももリーダーも、集中して勉強をしていましたね。
今回の自学の日は、45分間×4回勉強に取り組みました。
45分間×4回勉強するのって、結構大変ですよね。
なるべく集中力が続くように、途中で昼食を食べたりレクをしたりしますが、
それでも集中を続けるのは大変です。
それでも、みんな集中できていて、
僕自身も「頑張って勉強しないと!」という気持ちになりました!
また今回は、新しく入ったリーダーも多く参加しました。
そこで、名前が覚えられるように「自己紹介ジャンケン」というレクをしました!
自分の名前を覚えてもらえていると、すごく嬉しい気持ちになりませんか?
だから、新しいリーダーの名前も覚えていってくださいね!
それでは、次回の企画でまた会いましょう!
黒川 託廊(広島大学4年)