「ぼくらの町」が、今年も帰ってくる……!!

いよいよ、サマースクール「ぼくらの町」2021 参加者募集が始まります。

718日(日)10:00より、一般申し込みが公式HPにて開始されます。

毎年、150名近くの子どもが参加するサマースクール「ぼくらの町」!!
今年は新型コロナウイルスの影響で定員を90名に縮小しております。
お申込みは先着順となっておりますので、お早めにお申込み下さい!

「ぼくらの町」とは?
「ぼくらの町」は、子どもたちがつくる、子どもたちのための町です。

「ぼくらの町」では、現実社会と同じく、
子どもたちはどこかで働かないと、生活が成り立ちません。
そこで、町役場・銀行・新聞社といった、自分が希望する企業で勤務し、
給料として「ガバス」をもらいます。

しかし、会社やお店の人気がないと、会社は倒産してしまいます。
会社を上手に経営するためにはどうすればよいか、
仲間とアイディアを出し合い、試行錯誤します。

子どもたちは、そうやって苦労して稼いだ「ガバス」を使って、
納税や貯金をしたり、食事や買い物を楽しんだりします。

このような一連の社会体験を通じて、社会の仕組みを楽しみながら学ぶことができます。

詳しい内容は、こちらをご覧下さい。↓↓

サマースクール2019「ぼくらの町」報告

 

開催要項――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■日 時 2021年 812日(木)~ 815日(日)(3泊4日)
■会 場 広島市三滝少年自然の家
■対 象 小学校4年生~中学校3年生
■定 員 90名(先着順)
■参加費 36,000円(会員 32,000円)※会員制度についてはこちらをご参照ください。 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

↓↓詳細は、下記パンフレットをクリックしてご確認下さい。↓↓

 

参加申し込み

公式HPの特設ページにアクセスし、申込受付とともに参加費の納入をお願いいたします。

申し込み受付期間
718日(日) 10:00~724日(土)
(会員優先期間 7月11日(日)10:00~7月17日(土))

申込者数が定員(90名)を超えた場合は、先着順となります。予めご了承ください。
※男女比など、構成上のバランスを考慮させていただきます。
※例年、申し込み受付開始直後に、定員を超える申し込みを頂いております。
お早めにお申し込みください。

お申し込み後の流れ
1.参加費の納入
お申し込み受付とともに、参加費の納入をお願いします。
PayPay、クレジットカード、コンビニ決済でお支払が可能です。

2.参加の確定
参加費の納入をもって参加確定となります。
参加者確定後、当日の持ち物や注意事項が記載された「参加の手引き」をお送りします。

お問い合わせ
一般社団法人広島国際青少年協会 事務局
〒730-0013 広島市中区八丁堀6番4号 スカイパークビル6階
電話:082-222-1588 FAX:082-222-1587
E-mail : shonen@hiroshimayouth.org

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事