こんにちは。道方です!

4月30日(日)に広島市中央公園で行ったチャンバラソウルVの報告をします。

これまでサマースクール研修などで行われていたチャンバラ。
「チャンバラソウル」として行うのは実に4年ぶり。

ルール説明&武器の紹介がゲームマスターから説明され、まずはチームごとに模擬戦!
図1_1.jpg 図2.jpg
図3.jpg 図4.jpg

武器の扱いに慣れ、チームの親睦も深まったところで、さっそく個人戦開始!

図5.jpg 図6.jpg

個人戦で、盛り上がってきたところで集団戦へ!
チームごとに大将を選出し、チャンバラソウルではおなじみの「名乗り」
をあげてもらいました!!

チャンバラソウルV大将名乗り

ソウルのあるいい名乗りですね。
チームの士気も高まったところで集団戦スタート!

集団戦は、

① 相手チームを全滅させる。
② 相手チームの大将を倒す。
③ 新ルール!

の3つのルールで行いました!
図7.jpg 図8.jpg

今回、大将が持っているのは新武器の「大手裏剣」!
手裏剣としてだけではなく、剣としても使うことが出来るため、非常に強い武器になっています。

3つ目の新ルールは、
中央においてある手裏剣を自分のチームのゴールまで運ぶというもの。
図9png.jpg

運ぶか、守るか…駆け引きが重要なゲームだと思っていたのですが、
あっけなく終わってしまいました(笑)

最後にみんなで記念撮影!
図10.jpg 図11.jpg
図12.jpg 図14.jpg

久しぶりの開催でしたが、参加してくださった方々はとても楽しんでいました。
企画した側としてまだまだ続けていきたいなと思います!

次の「チャンバラソウルⅥ」までソウルを高めて待っていてください!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事