3月27日(日)に進級おめでとう会を開催しました。
今回の進級おめでとう会では、会員みんなで進級をお祝いしたり、新年度へ向けた目標を立てたりしました。
会場に着いた子どもたちは、リーダーといっしょに桜の木に花を咲かせます。
みんなでクラッカーを鳴らし、進級おめでとう会が始まりました!
まずは進級をお祝いして、リーダーからみんなにアルバムをプレゼント!
2021年度の活動の写真が載っていて、どんなイベントがあったかひと目で分かるようになっています。
次に、2021年度の活動を振り返ります。
用意してある付箋に、学校や会員活動でのエピソードを書き込みました!
1年間を振り返ることができたら、新年度の目標とMy First Stepを考えます。
My First Stepとは、目標達成に向けて明日からでもできる第一歩のことです。
リーダーと一緒に話しながら考えていますね!
考えたMy First Stepを大きな付箋に書いて、桜の木をさらにピンクにしていきます。
全員の付箋を貼ると桜の木が満開になりました!
今回は、みんなの進級をお祝いしてガーベラの花を用意しました。
ガーベラの花言葉には「希望、常に前進、前向き」というお祝いにピッタリな言葉がたくさんあります!
まずはリーダーから子どもたちへ花を贈呈します。
子どもたちからもリーダーへ花を渡してもらいましたよ!
満開になった桜の木の下で花を持って記念写真を撮りました。
新年度も目標を持って前に進んでいける1年にしましょう!