2022年3月27日(日)にJMSアステールプラザで、ボードゲームカフェ「ジーク」を開催しました。

 

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、

1月と2月のボードゲームカフェ「ジーク」を開くことができず、3ヶ月ぶりの開催でした。

子どもたちの楽しそうな姿をまた見ることができて、とても良かったです!

今回は総勢33名の子どもたちが参加してくれました。

子どもたちがボードゲームを楽しんでいる姿を写真とともに紹介していきます!

 

みんな夢中になってボードゲームをしていました。

大学生のリーダーといっしょにボードゲームプレイ中!

どう攻めたら勝てるかな… 何かいい戦略が見つかったかな?

ゲームはまだ始まったばかり、ここからが勝負だ!

カードをシャッフルし終わったら、ボードゲーム開始!

身を乗りだして、リーダーと一緒に楽しんでいます。

「金鉱堀り」を邪魔している「お邪魔者」はこの中にいる!!!

最後に集合写真を撮影しました!

ボードゲームカフェ「ジーク」いかがでしたか?

子どもたちの春休みの思い出が一つ増えたなら、本当に良かったです。

 

【ボードゲーム紹介】~ナンジャモンジャ~

 

ボードゲーム「ナンジャモンジャ」をプレイ中のグループを発見!!!

ナンジャモンジャ」はカードに書かれたランダムに現れる謎の生物に名前を付け、

再登場したときに素早く名前を呼ぶカードゲームです。

 

この写真は、山札から次の可愛いキャラクターの登場を待っている場面。

(誰が現れるかな、新しいキャラクターかな、ドキドキ)
(もしかすると私が名付け親かも、ドキドキ)
(あ~、あのキャラクターの名前なんだっけ、忘れそう~!早く早く、ドキドキ)

「せーの!!!『◯◯◯◯!』」

 

みなさんも是非やってみてください!

詳しくは公式HPの紹介をご覧ください。

(ボードゲームカフェ「ジーク」でもプレイできます!)

 

4月のボードゲームカフェ「ジーク」のお知らせ

次の4月のボードゲームカフェ「ジーク」の開催日は4月23日(土)です!

ボードゲームを通じて出会える仲間や大学生のリーダーと全力で楽しみながら学ぶ。

最高のイベントだと思います!!!

ぜひ、4月のボードゲームカフェ「ジーク」への参加をお待ちしています。

 

お申し込みはこちら↓↓

ボードゲームカフェ「ジーク」企画・運営スタッフ 青江 晋作

「出張!ぼくらの町」参加者募集中!

「ぼくらの町」は、子どもたちがつくる
子どもたちのための町です。
この町が素敵な町になるかどうかは
キミたち次第だ!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事