こんにちは、白井佳奈です。
12月14日に一足早く、クリスマスパーティーをしたのでその報告をします!
今年は、去年からさらに増えた会員の子ども達がたくさん来てくれました。
サマースクール、ホリデースクールと、会員がだんだん増えてきてるんだなと、実感しますね。
13時になると、続々と子ども達が。
メッセージカードを書いたり、おしゃべりしたり。
みんなクリスマス会を楽しみにしている様子!
そしていよいよ!クリスマスパーティースタート!
まずは、大工のキツツキさんを大合唱。
スクールでよく歌うこの歌。
すっかり歌詞を覚えてしまっていて、歌集なしで歌い切りました。
ミニゲームではプロフィールを聞いて、誰か当てるゲームで大盛り上がり!
すぐに誰か当ててしまう子ども達に驚きました。
そのあとは、友達やリーダーとおしゃべりしたり、お菓子を食べたり…
密かに、高見リーダーのマジックショーも開かれていましたよ。
途中クリスマスケーキが登場した時には、子ども達は目をキラキラさせて嬉しそうでした。(笑)
ケーキを食べ終えたら、みんなでクリスマスソングを合唱!
すると…?
なんと!サンタさんが登場!
みんなにプレゼントを配りました。
今年は私がサンタの役を務めさせてもらいました。
女性リーダーがやるサンタさんはこれが初めて!
みんながプレゼントをもらって喜ぶ姿が見れて嬉しかったです。
プレゼントをもらったら子ども達はお互いに見せ合ったり、人のプレゼントをじっと見たり。
自分が持ってきたプレゼントが誰に渡ったのか、探している子も(笑)
プレゼント交換の後はまた歌を歌って、クリスマス会は終了!
たのしかったね!
1月4日には初詣と新年互礼会がありましたよ。
そちらの報告もまたするので、ぜひご覧ください!