こんにちは!
中学生会員の大原です。
7月12日に比治山公園で行われた水鉄砲合戦の報告をします!
朝、雨が降っていましたが、無事に晴れて開催することができました!

DSC_0101.JPG IMG_1441.JPG
DSC_0100.JPG DSC_0181.JPG
DSC_0433.JPG DSC_0290.JPG

水鉄砲合戦のチーム名はそれぞれのチームが考え、

DSC_0610.JPG
「グリーンアスパラガスチーム」

IMG_1748.JPG
「バチバチイエローハットチーム」

DSC_0607.JPG
「ピンクファイアーチーム」

となりました。

ルールは、的が破れなかった人数の少なかったチームが勝利です。そして、5ゲームの中で勝利した回数が一番多かったチームが優勝です。

5ゲームが終わり、優勝はピンクファイアーチームでした!どのチームも競合し、接戦で白熱した戦いになりました。
DSC_0613.JPG
私は、今回初めて「企画」というものをしてみて、水鉄砲合戦が無事に成功して、達成感があり、企画してよかったと思いました。

=========
水鉄砲合戦最後のブログは、大原さんが書いてくれました!
中学生会員5名で行った水鉄砲合戦。みんなが何をしたいかを一生懸命考え、それを実行する実力をつけていきました。
わからないことも多い中、グイグイと力強くすすめる彼らの若さに僕自身学ぶことも多く、やっていてとても楽しい時間でした。

彼らがリーダーになる日が楽しみです。
みんな、お疲れ!

高見

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事