こんばんは、小浪です!
今年の夏休みも青少年協会では、
大一番のサマースクールを大盛況で幕を閉じることができ、
サマースクール思い出会も無事終えることができました!
IMG_3620.JPG IMG_3325.JPG

続く、ボードゲームカフェ「ジーク」にも多くの子どもたちが参加してくれて
過去最多の規模で開催することができました!
ありがとうございます(*^-^*)
20150920_ボードゲームカフェ 391.JPG 20150920_ボードゲームカフェ 119.JPG

さて今回の本題は、チャレンジの現場のお知らせです!

今回はこれだ!!▼

(クリックで拡大) PDFはこちら

==============================================
チャレンジの現場
社会科見学 広島キッズシティ

日時:2015年10月11日(日)
集合:12:45 中区青少年センター前
解散:17:00 中区青少年センター前
参加費:1,000円
対象:会員の小・中学生
参加申込み:shonen@hiroshimayouth.org
【プログラム】
★集合
12:45 青少年センター集合

★広島キッズシティ見学
広島キッズシティは、職業体験を切り口に、子供達 が自らの力で考え・行動して・体験することにより、子供達が本来持っている「自ら育つ力」の発展を支援することを目的としているイベントです。会場内では独自の通貨「じゃけん」を使って職業体験や、飲食、娯楽を楽しんだりできます。

★リフレクション
「リフレクション」とは、自分の思考や行動など、自分が経験したことについて客観的に見つめ直すことです。広島キッズシティを体験してみて何を感じたのか、「ぼくらの町」との違いなどを話し合い、発表します。

★解散
17:00 青少年センター解散

==============================================
◆ 主 催/広島キッズシティ2015実行委員会
◆ 共 催/一般社団法人広島青年会議所、広島県、広島市
◆ 後 援/広島県教育委員会、広島市教育委員会、広島商工会議所、広島商工会議所青年部、
一般社団法人広島県法人会連合会、公益社団法人広島西法人会青年部会、
広島県中小企業団体中央会、広島県中小企業団体青年中央会、
広島県中小企業家同友会、中国新聞社、NHK広島放送局、中国放送、
広島テレビ、広島ホームテレビ、テレビ新広島、広島エフエム放送

今回のチャレンジの現場は6回目!
「ためになる、おもしろくて刺激のあるもの」をモットーに
これまで、福富町福留ハム工場の見学・体験など様々なチャレンジをしてきましたね。

IMG_6649.JPG 6.jpg
DSC_0137.jpg 20150222_105128_Canon EOS Kiss X5-0.JPG 

チャレンジの現場では、普段なかなか体験できないことを体験することの他にも、ホリデースクールやサマースクールで仲良くなったリーダーや友達とまた会うことができるのも魅力の一つです。

リーダーも子ども達に会うのを楽しみにしています!

IMG_0138.JPG IMG_4795.JPG

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事