みなさん、初めまして!小枝です。
先日、10月25日の日曜日に行われた、「第1回 サマースクール運営会議」の報告をします!

まず、今回は顔見知りのメンバーが多いため恒例の『30 秒自己紹介』ではなく、『他己紹介』 をしました。
他己紹介は、自己紹介と違い、二人組を作って相手のこと(趣味や、人生でこれから先1 つの物しか食べられないとしたら?など)を聞き出してまとめ、その相手のことを紹介するため、笑い溢れる和やかな雰囲気から今回の運営会議が始まりました。

20151025__2016_013.JPG

次に、河本リーダーから今月の11月21日から23日にかけて行われる秋のホリデースクールについての説明があり、今までのファッションショーや松ぼっくり合戦の動画や写真を見て、ますます秋のホリデースクールへのリーダーたちの気合も高まりました!

20151025__2016_050.JPG

最後に、木村先生から秋のホリデースクールの目標設定についてのお話しがありました。
秋のホリデースクールは何を目的にしているのか、何を目標としているのかを理解した後で、リーダーたちは頭を悩ませながら目標設定シートを作成し、2人から3人ごとに分かれ互いの目標に対して意見を交換し、この活動を通して自分はどうなりたいのかを考えることができました。

秋のホリデースクール本番まで一カ月をきりました!
参加者のみなさん、秋のホリデースクールをよりよいものとするためにリーダーたちはまだまだ頑張りますので当日を楽しみにしていてくださいね!

次回は、11月8日に会議が行われる予定です。 次のブログもお楽しみに!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事