皆さん、こんばんは!初めてブログを書かせていただく川高です。
先日11月3日に行われたボードゲームカフェ「ジーク」の報告をします!
今回のボードゲームカフェは、中学生対リーダーの対戦形式!
普段中学生同士で対戦することが多い中学生に もっとボードゲームに熱くなってもらおう!!
という願いから、初めて中学生限定で行われました。
子どもたちは受付をすませ、自分の好きなゲームを選びテーブルに持ち帰ります。
ケーキやドリンクを楽しみながらリーダーとの対決をスタート!!
一つのゲームが終わると、テーブルをかえて違うリーダーと戦ってみたり、たくさんのリーダーと対決してみたりすることで同じボードゲームでもまた違ったゲームになります。
子どもたちもリーダーとの本気のボードゲームともあって、頭を悩ませながら取り組んでいました。
ボードゲームカフェ常連の中学生が多く、苦戦しているリーダーも多くみられましたが、勝敗が決まる際には勝っても負けてもボードゲームを楽しめていたみたいです。
時間はあっという間に結果発表に!
中学生とリーダーのどちらがより多く良い順位を勝ち取ったのかチームごとに集計します。
その結果は...わずかな差でリーダーチームの勝利!!
最後の最後でリーダーチームが追い上げたようです。
中学生対リーダーのチーム戦で行うボードゲームは個人戦のゲームとは違い、
チームで協力しあいながら対戦することで、新しい戦略や考えが生まれ普段とは違う楽しさがありました。
今回はリーダーチームの勝利でしたが、中学生の頭の回転のよさ、チームワークはさすがです。
リーダーも気を抜いてはいられませんね!
次回の開催が楽しみになるボードゲームカフェでした。