スタッフの篠原@ドイツ・ハノーバー市です。
ボードゲームカフェ主催団体の一般社団法人広島国際青少年協会は、現在広島の姉妹都市であるハノーバー市に小学生・中学生の子ども使節団を派遣しています。
(詳しくはこちらをご覧ください)
…というわけで、自由時間があったので、本場のボードゲーム売り場を見てみよう!とデパートへ。
流石、本場は違いますね。
だいたい日本のデパートの5、6倍の大きさのスペースはあるのではないでしょうか。
もちろん、写真以外のボードゲームもたくさんありました。
日本では発売されていないカタンも色々ありますね。
これは…!
スタートレックカタン…!?
というわけで買ってしまいました。こんな持って帰りにくいものを…。
amazonで買える?本場で買うから意味があるんです。(値段も3倍ぐらい高いしね)
…というわけで、次回ボードゲームカフェは4月20日です。
スタートレックカタンも持って帰ります。お楽しみに!
========================================
<日時>
2014.4.20.Sun.
13:30~16:30 カフェ営業
17:00~22:00 バー営業(アルコール有)
<対象>
【カフェ営業】 小学5年生~高校生
【バー営業】 高校生以上
<場所>
広島国際青少年協会事務所
広島市中区八丁堀6−4 スカイパークビル6F
チャージ料 300円(ドリンク・軽食代別 1ドリンク制)
※中学生以下は割引あり
<参加申し込み> http://bit.ly/bgb06
========================================