こんにちは!
だいぶ寒くなって、冬っぽくなってきましたね。
フェスティバル江田島の報告です。

今年のフェスティバル江田島は11月17日に行われました。
事前準備を行うため我々は江田島に前日入り!

まずは今回、初の試みとなる「ぼよんぼよんレース!」の下地作り。
カラーマットをカラフルに並べてきれいなコースをみんなで考えました!
「ぼよんぼよん」こと「ポッピングボール」は思った以上に楽しく我々スタッフも大はしゃぎ!
IMG_0009_R.jpg IMG_0004_R.jpg
IMG_0009_R.jpg IMG_0020_R.JPG

また、美術部の高見くんを筆頭に、傷んでいたヒューストンの修繕も行いました!
コースを新しいベニア板に変えて綺麗なコースとなりました。
IMG_0034_R.JPG IMG_0032_R.jpg

夜は「朝まで生統括!」を行いました。
少年事業を中心となって行っている統括メンバーをメインに、普段みんなで話し合うことのできないこと、具体的にはこの協会が社会に対して何ができるか、またどのようにして発展させていくかなどを真剣に話し合いました!
IMG_0034_R.JPG IMG_0032_R.jpg

そしてフェスティバル当日!
天候も危ぶまれましたがなんとか開催されました!
今回初となる「ぼよんぼよんレース!」は大人気!!
簡単そうに見えけど、意外と難しいこのぼよんぼよん。
中には疾風の早さで駆け抜ける挑戦者も現れ大賑わいでした!
IMG_0034_R.JPG IMG_0032_R.jpg
IMG_0034_R.JPG IMG_0032_R.jpg

毎年恒例のゴーカートなども好評で子どもたちみんな楽しんでいました!
IMG_0034_R.JPG IMG_0032_R.jpg

大盛況のうちに今年のフェスティバル江田島は終了!
最後はスタッフみんなで集合写真!
IMG_0169_R-SMILEi.jpg
また来年のフェスティバルも楽しみですね!

福田浩之

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事